2015/09/06

人柱には遅いかもだがWindows 10を導入した

もう、沢山の人柱たちから意見もだいぶ出たところだとは思うけど、Windows 10を導入してみた。


パソコンの設置とかセッティングの仕事をしていたりもするんで、
どこかのタイミングではやらなきゃいけなかったのもあって
ココへきて、Windows 7から上書きでアップデートしてみた。

新しいOSなわけなんで、何が起こるかわからないということで
どうなってもいいマシンで行うことに
私はメインの仕事はMac....ということで

今回生贄になったのは、
サブで使っているどうなってもいいWin機(自作)
使用用途:ビデオデッキもしくはジュークボックス

【スペック】
Mainboard Model G41MT-S2P(Gigabyte Technology)
CPU Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9450 @ 2.66GHz
Package Socket 775
Memory DDR-3  4GBytes × 2枚





で、コレに入れようとして「アップグレードの予約」とかいうのをしてたんだけど
一週間ほど待ってみたが何も起こらないので
ダウンロードコーナーに行って落としてきました。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade

んで、アップグレードはほとんど自動でゼロからインストールするときなんかより全然楽
時間は多少かかるけど、ほぼほっとけば良いので難しいことは特に無いと思います。

マシンがちょっと古いので、すごく遅くなるかもしれないと思ってたけど、そんなこともなく普通に動いている。
サブ機なのでPhotoshopとかそういうのが入っていないから
アプリの動作スピードまではわからないんですが
起動して、ネットして、音楽を聞くくらいではなんてこともないです。
起動時間も私の環境だとWin 7の時より速い。
重いソフトは分からないが、使用中もWin7のときとあんまり変わらない。
(一部、起動にちょっと時間がかかる事があるみたいだけど、立ち上がってからは同じくらいのスピードだと思われる)
Youtubeの再生も問題なし(このマシンをビデオデッキとよんでいる部分)
音楽再生も途切れたりはなし(このマシンをジュークボックスとよんでいる部分)
音楽ソフトにGrooveミュージックっていうのが新しく入ったみたい、あくまで主観だけどiTunesとかMedia Playerより単純には音が良い気がする。同じ曲を他のソフトと交互に鳴らしてみたりしてるんだけど、Grooveの方がメリハリと奥行きがある感じがするかもしれない....でも、画面の操作感はいまいちかもしんない。細かい設定も無いし....おしいなぁ
※良い音の定義には個人差があります。

新ブラウザMicrosoft Edgeはとりあえず使ってみたけど、今のところ普通。
見え方が変になるところとかはなかった。カスタマイズも何もしていないので結構早い。
今後、IEの時にめんどくさいことになっていたHTMLとCSSについて確認したいと思ってるけど、誰かがもうやってらっしゃるんだったら....そこ見してもらおうかなぁ

いらないかもしれないけど他で出ていなそうな情報を書いておくと
マッハcopy、FastCopy、Casioネームランドの印刷アプリ、KENWOOD Music Editor-VXII、UltraVNC Server、QNAP関連は動いている。
(win 10にアップデートする前に出来るだけ最新にアップデートしてはおいた。)
というか、いまのところ動かなかったのはCPU-Zの会社が出してたPC wizard 2012というマシンスペックの詳細を表示してくれるソフトが「開発をやめちゃってたので起動できなかった」くらい。便利だったんだけどなぁ
それは良いとして、動いたソフトはあくまで私の環境で動いてる話なので
他の環境でどうなるかはわかりませんので、悪しからずご了承下さい。

使い方、メニューの位置なんかが変わったので、なれるまでは面倒かもしれない。
メニューに出てくる「予定と状況」は眺めてるけど使ってないので問題ない。あ、天気は開く度に見えるから便利。
ネットワークとか共有関係もそのまま動いてる。
今度からDLNA関連との連携が勝手にできるようになったみたいで
QNAPで設定しているTwonkyMediaPlayerがPCのところ(ハードディスクの一覧が出るところ、昔のマイコンピュータ)からアクセスできて便利になった。
あとは....以前までのWindowsとは「もたる」場所が違うかも?くらいかな

このマシンがサブ機なんでメールの設定をしてないんで何なんだけど
Win 8の時にメール設定をしようとすると
デフォルトだとPOP3、SMTPを受け付けてくれなくて
なんだか面倒くさい迂廻をして設定したような気がするけど、今回はどうなのだろか....

例のDVDが見れない件は、VLCとかで賄うとして(このマシンをビデオデッキとよんでいた部分その2でもあるんだけど....)
どこかの情報によるとネットバンキング関係が対応してないなんて話もあるみたいなんで
メインで使ってるマシンに入れるには、やっぱりまだ早いかもしれない。
メインマシンで考えてる方は特に注意してもらって
ネットバンキングとか「スマホとか別の機器からもできてるから大丈夫」みたいな
保険がかかっている状態ならいいかもしれない。

私なんかが言うことでもないかもしれないけど
アップグレードをする時に注意したいことは、アプリ関係が対応してるかどうかもあるんだけど
外部機器が対応できないことなんかも、ありがちなので注意したほうがいいかもしれない。
プリンタドライバがないとか、デジカメの接続ができなくなるとかがアリがち。
(存在はパソコンが認識しているが、ドライバが認識してないのでプリントしない....とか)
特に会社の機器なんかだと、古いのをずっと使ってたりして
パソコンは人の入れ替わり等で新しくなっているけど
複合機が超古いとか、そういうことがあったりするので
そういうところも調べてから行った方がいいと思う。
結構外部機器って買い換えてなかったりするよねぇ....


総合して、分かった注意点は....
「窓の手」とか「レジストリになんかするソフト」を使ってる人は、
アップデートする前に標準の仕様に戻しておかないと後からは直せないところもでるようです。
....まぁそうなっちゃったんですけど
に、しても特に問題なく動いてるんで今のところ問題なしと....しよう。



あ~ぬかったなぁ



追伸(2015.9.26)
nurgle77:Windows10にアップグレードするべき?口コミと評判・評価まとめ
GARUMAX:Windows10アップグレードの各メーカー公式サポートまとめ


追伸(2015.10.16)
「Windows 10」アップグレード前に確認しないと後悔すること




上海問屋

上海問屋